札幌市中央区で鍼灸・整体なら
ゼロはりきゅう整体院
〒060-0004 北海道札幌市中央区北4条西13丁目1-10
(地下鉄東西線 西11丁目駅1番出口から徒歩11分)
駐車場2台 キッズスペースあり 土日も営業中
痛みや不調は辛いことですが、それ以上に、痛いせいでやりたいことができない、もう一生この痛みと付き合っていくのかと諦めてしまう事はもっと辛いことだと思います。
私が何とかします‼
当院では、カウンセリング、検査を通して、痛い場所だけではなく、痛みが出る本当の原因から改善していきます。
今まであなたが受けてきた整体や、接骨院では痛い部位のみ、もしくは体全体を漫然とマッサージをしたり、電気を当てるだけではなかったですか?
一人でも多くの方に、自然治癒力を高めて健康になって欲しい、そんな想いで施術をさせて頂いています。
マッサージは筋肉をもみほぐすのに一番シンプルな方法ですが、そこだけ緩めてもまた元にもどってしまう事も多いのが現状です。
あなたが、もし何回もマッサージを受けても中々改善していない場合は、違うアプローチをしていく必要があります。
身体は意味があって筋緊張→痛みを引き起こします。それが内臓なのか、骨格なのか、筋膜なのか、なにかしら歪みや異常があるから、筋肉は緊張し、痛みというサインを出しています。
マッサージはその緊張を一時的に取るから、その瞬間は治ったと勘違いしてしまいます。しかし、根本の原因が改善されていなければ、必然的に痛みは元に戻ってしまいます。
ヘルスコンサルタントアカデミー主宰
ビジネスセミナー講師ベストセラー作家
井口晃 様
亀井さんは世界最先端の健康法(バイオハック)を学ぶことのできる、ヘルスコンサルタントアカデミーの修了生で大変熱心に学んでいました。僕も実際に施術をしてもらいましたが、治療家としての腕も確かです。
単なる痛みの除去だけではなく、免疫力を高めて真の健康を目指していいる方にはぜひお勧めの治療院です。
また体の事や、栄養の事、睡眠などどんな事でも真摯に悩みに乗ってくれる素晴らしい先生です。
〇当院に来る前のお悩み
腰痛が出てから、身体が歪んでいるのが分かりました。足の長さが左右で変わっているのが分かり、真っすぐ立つことができませんでした。
〇施術後の変化は?
痛みが無くなり、姿勢も元に戻る事ができました。特に鍼の施術は効果的で、翌日には痛みが取れました。
〇当院に来る前のお悩み
首や肩こりがひどく、頻繁に頭痛が起こっていました。仕事中は痛みを和らげるのに薬を良く飲んでいました。
〇施術後にはどのような変化がありましたか?
目の前がとても明るくなりました。首から肩甲骨が辛かったのがとても楽になりました。自分でも姿勢が変わったのが分かりました。ありがとう!
〇当院に来る前のお悩み
長年、肩凝りや背中の痛みがあり中々改善できずにいました。仕事中も辛くて大変でした。
〇施術後の変化は?
肩と肩甲骨周りがとてもスッキリして軽くなりました。冷え性もあったのですが改善されて指先まで暖かくなりました。
〇当院に来る前のお悩み
寝返りを打つたびに腰が痛く夜も眠れていない状態でした。歩くときの膝の痛みも気になっていました。
〇施術後にはどのような変化がありましたか?
施術を数回している内に、痛みが軽くなってきて、今では大分楽になりました。お陰様で夜も眠れるようになり本当に助かりました。
長時間のデスクワークによるパソコンやスマホの使用時間が長いと座っている姿勢も乱れて段々と猫背になってきます。
また、立ち仕事においても中腰や前かがみが多いと骨盤も歪んできます。
骨や内臓の周りには、血管や神経が張り巡らされています。その骨や内臓が歪むと、血管や神経はホースが捻じれるようになってしまい、中を流れる血液や神経の通りは悪くなってしまいます。
血液や神経の巡りが悪くなると、細胞に栄養が行き届かなくなるため、身体の不調が起こります。また、筋肉自体も骨から骨にくっついているため、骨の歪みによって筋肉も雑巾を絞ったように捻じれてしまい、緊張が起きやすくなります。
筋肉の硬さや骨格の歪みは西洋医学的観点ですが、東洋医学では首肩、腰痛など慢性症状の痛みを次の様に分類します。
①気滞タイプ(緊張型)
気のエネルギーが滞った状態。気は血を動かすので、血流不足に陥ります。運動に関係なく、精神的ストレスによって首肩や、背中、腰までの広い範囲で凝りがでてしまいます。
②冷え・於血タイプ(血行不良型)
於血とは血が滞った、ドロドロの血液の状態をいいます。血流が悪い状態が長く続く事で割る血が肩や背部に行きわたり、冷えも発症します。気温の変化や気圧の変化にも影響を受けやすい事があります。
③虚弱タイプ(筋肉緊張型)
文字通り筋肉量が少ない虚弱タイプの人に良くある首肩の痛みです。このタイプの人は筋肉をマッサージしてもコリが解消されることは難しく、痛みのある場所だけではなく、全身の気を調整する必要があります。
硬くなっている箇所の筋肉に鍼の刺激を直接与えることで、一気に筋肉が緩むという性質があります。マッサージでは、衣服や皮膚、脂肪の下に筋肉があるので、狙った筋肉に刺激が届きにくいこともあります。しかし、鍼では凝りの原因である深層の筋肉に直接アプローチする事が可能となります。
生理学的には、鍼を体内に刺すことで、私たちの身体は異物が入ってきたとみなされ,脳からの指令で白血球やリンパ球などを増やして血液を刺入部に集めるのです。その結果、血液の巡りが良くなり、自然治癒力も上がり、筋肉の緊張や痛みが緩和されます。
ソフトな鍼刺激で安心
慢性的な痛みの殆どは生活習慣によるもので、痛みが出ているのは体からの悲鳴であり、サインです。痛みが出ているその箇所のみではなく、そこに関わるツボの詰まりが、体全体の気や血液の流れを邪魔をしていると考えます。
その症状に併せたツボを選択し、はりきゅうの刺激をすることで、ツボの流れ(経絡)がスムーズとなり、気や血液が一気に流れ出し循環が良くなります。
イメージするならば川の流れをせき止めている石を取り除き、循環を良くするという事です。
鍼の刺激が苦手という方、当院では先端の丸い特殊な鍼を使用しているので痛みは殆ど感じませんのでご安心ください。
医師考案のバキバキしないオリジナル整体
体の歪みは骨盤だけではありません。その奥にある内臓、そして筋肉(筋膜)も歪んでいます。当院では、医師が考案した骨盤・背骨調整をベースに、内臓矯正、筋膜リリースをすることで、痛みが元に戻りにくい当院だけの特殊な整体を行っています。
正しい位置に内臓や骨盤、筋膜が調整されると体や自然治癒力が上がり放っておいても元に戻ってきます。
手技自体もバキバキしない、ソフトな整体なので女性や子供、高齢の方でも安心して受けて頂くことができます。
痛みが戻らないアドバイス
その場で痛みが良くなっても、元に戻っては意味がありません。当院では、施術よりも普段のセルフケアを大事に考えています。姿勢改善の為の、体操や運動の仕方、食生活・栄養のアドバイスなどを行い、できるだけ早期に痛みを改善し、その症状が元に戻らない様に、アフターフォローもしっかりと行います。
※個人差があり効果を保証するものではありません
※個人差があり効果を保証するものではありません
こんにちは、ゼロはりきゅう整体院 院長の 亀井 隆志です。
肩こりや腰痛・膝痛・坐骨神経痛などでお悩みの方へ、体質改善と予防医療で再発しない体づくりをご提供いたします。
今までどこの治療院に行っても治らなかった、病院では原因不明といわれた、歳だから仕方がない、など痛みを抱えた方は多数いらっしゃいます。
当院は何でも1回で治してしまう治療院ではありません。
しかし、期間を決めて、数回通院して頂ければ殆どの方の症状が軽減しているのが事実です。それは、施術だけではなく、栄養や運動指導もしっかりと行い,体質の改善も同時に行っていくからです。
なので、痛い所を取り敢えず揉んでほしい、
1,2回で何とかして欲しいという方は、当院の方針とは合わないかもしれません。
痛みを根本から改善していくには、多少の時間は掛かりますので、本気で痛みを改善したいという方には、来て頂き当院の施術を受けて頂く事をお勧めします。
私は最後まであきらめません。だからあなたも諦めずに一緒に、今の辛い症状を良くしていきましょう。
12年間で2万以上の症例を診させていただいた経験と実績があります。
骨盤矯正、猫背矯正、筋膜リリース、内臓整体、頭蓋仙骨療法と手技が豊富ですが、その中からお一人お一人に併せた施術を組み合わせてオリジナルの調整を行っていく為、複数回通院後の改善率は80%を超えております。
矯正はバキバキしない、医師が開発した骨盤矯正を元にした、優しい整体です。
また、鍼が初めての方で、痛いのではと、不安の方もいらっしゃると思います。当院では先端が丸い特殊な鍼を使用していますので殆ど痛みを感じる事がなく、安心して受けて頂けます。
施術をして終わりではなく、その後、再発しない為の身体作りを当院では大切にしております。
世界最先端の健康法を学んでいるため、症状に併せた食や栄養、運動、睡眠のアドバイスもして体質改善、予防医療に取り組んでいきます。
当院ではあなたの声を何より大切にします。痛みは、姿勢の歪みによって引き起こされますが、日常生活の過ごし方はかなり重要です。食事や睡眠、ストレス事情なども考慮したうえで、施術の効果が最大限に発揮されるようなご提案をして根本改善、体質改善へと導いていきます。
健康的な妊娠、出産をする為に出来る事を段階を踏んでサポートしていきます。
施術では妊娠体質になるために、骨盤の調整や内臓機能を上げたりホルモンバランスを整えていきます。
当院で妊活サポートをされている方の70%が妊娠をされている実績があります。
交通事故の痛みは自律神経も大きな要因となるので、当院の内臓整体や頭蓋骨調整により痛みは軽減します。
交通事故患者も多数、施術させていただいており、経験が豊富ですのでご安心ください。
はりきゅうではツボを刺激する事で滞っている気を調整し、血液の循環を促します。
整体では、内臓、骨格、筋膜の調整を行い、歪みを正す事で、血液、リンパ液の流れを促し、緊張している部位の筋肉を緩めていきます。
カウンセリング、検査で姿勢や生活習慣を分析し、骨盤、背骨、内臓の歪みを正し、筋膜リリースを行います。
歪みを正していくと、筋肉や血管、神経の捻じれが無くなる為、血液や神経の巡りが良くなり筋肉の緊張も和らぐため、痛みが軽減します。
はりきゅうでは経絡(ツボ)を刺激する事で、気を調整し血液の循環を促しますので、病院では原因が分からない頭痛や、倦怠感などの不定愁訴といわれる症状に対応できます。
ぎっくり腰など急性期の痛みにも早く結果を出す事ができるのも鍼の強みです。
健康的な妊娠、出産に向けて、妊活をされている方の為の特別プログラムを用意しています。
カウンセリングでは今までの取り組みをお聞きし、妨げになっていることを洗い出していきます。施術以外では、栄養、睡眠、運動など生活習慣のアドバイスを行い、健康的な妊娠、出産までのサポートを行います。
〒060-0004
北海道札幌市
中央区北4条西13丁目1-10
西11丁目駅1番出口から徒歩11分
平日10:00~13:00/14:30~20:30
土日祝 10:00~15:00
水曜日
※フォームからのお問合せは24時間受付しております。